
アルパカくんです。
期間限定の楽天ポイントがあるんだけど、使い道がないんだよね~

そいつは困ったな。
みすみす期限切れを待つのもシャクだな。

そうだ!「楽天クラッチ募金」で募金しよう!
「楽天クラッチ募金」とは???
募集開始年月 | 募金名 | 募金額 |
---|---|---|
2018.7 | 平成30年7月西日本豪雨被害支援募金 | 103,143,407円 |
2016.4 | 熊本地震被害支援募金 | 136,126,948円 |
2011.3 | 東日本大震災(災害義捐金) | 668,475,056円 |
募金してみよう!
では、実際に募金してみたいと思います。
「楽天クラッチ募金」にアクセス
まずは、「楽天クラッチ募金」のサイトにアクセスします。
募金を選ぶ
受付中の募金一覧が表示されますので、どの募金にするか決めます。
今回はこの「楽天の森」しかありませんでしたので、これにします。
募金内容は、
楽天イーグルスのマスコットのモデル、イヌワシが絶滅の危機にあり、楽天は、すべての生き物にとって暮らしやすい環境を整えるため、「楽天の森プロジェクト」を開始し、森林の整備活動を行っている。
という内容のようです。
募金方法を選ぶ
募金する方法は、3つあります。
①楽天スーパーポイント
②クレジットカード
③振込み
今回の目的は期間限定ポイントで募金することですので、①楽天スーパーポイントを選びます。
支払い
楽天IDログイン画面に移りますので、IDとパスワードを入力します。
次の画面になりましたら、注文内容(今回は1円)を確認して、「ポイント利用」にチェックして支払います。
これで募金することができました。
さて、ポイントを使って募金したのですが、ちゃんと期間限定ポイントで支払われているか確認してみましょう。
期間限定ポイントが1ポイント減っているのが分かりますね。
ちゃんと期間限定ポイントから支払われていました。
これで、期限が今日までだけど何も買う物がないという場合に、自己満足かもしれませんが、少しでも何かの役に立つお手伝いをすることができたと思うと、前向きな気持ちになれるのではないでしょうか?
もし、期限が切れそうで使い道がないポイントがありましたら、この方法で募金することをオススメいたします。
注意事項
楽天スーパーポイントで募金する場合
- 1ポイント=1円として、1ポイントから利用できる。期間限定ポイントも利用できる。
- 募金額の支払いにはポイントは付与されない。
クレジットカードで募金する場合
- 100円以上、1円単位となる。
- 楽天カード及びVISA・Mastecardブランドのクレジットカードがりようできる。楽天会員以外の人も利用できる。
- 楽天カード以外のクレジットカードを利用する場合、各カード会社が定めるクレジットカード決済手数料を差し引いた金額が募金される。楽天カードを利用する場合は、全額募金される。
- 募金額の支払いにはポイントは付与されない。

あ~良かった!
1ポイントから募金できるんだね!

アルパカ募金にもご協力くだせぇ!

そんなのないよ!
コメント
私は、ダイコクドラッグの税込100均ですね。
もちろん、20日のポイント5倍デーで、200ポイント単位でお菓子です。
明治のベスト3とか、グリコの神戸チョコとか、スーパーで安売りでも税込216円のものが税込200円で5ポイントその場で還元です。ボーナスポイントは、変なキャンペーンのように期間限定ポイント還元月末まとめてではないですよ。
コメントありがとうございます!!
ダイコクドラッグで使用するのもいいですね!
期間限定ポイントは期限を気にしなくてはいけないので意外と神経使いますしね。