ポイントブログ2日目です。こんばんは。アルパカくんと申します。
まだ全然慣れておらず、今日も悪戦苦闘していますが、今回は楽天ポイントについて私的に語ります。
「楽天」に登録した理由は???
楽天に登録したのは、もう記憶にないくらい前で、おそらくもう10年は経っているでしょうか。
私がネットショッピングに登録した初めてのサイトです。
それまでは、比較的価格が高い欲しい物があったらインターネットで商品の詳細を見て、どの店舗が安いかを直接回って比べていました。
直接商品を手に取って見る事ができるのはとてもいいことなのですが、なにせどの店舗が安いのかがすぐには分かりません。
まずは1店舗目に行き、価格を見て、2店舗目に行き、価格を見て、さらに安く販売していないかと思ったら3店舗目に突入です。
こんな事をしていたら、もう1日掛かりで1つの商品を買っていました。
非常に時間が勿体無いですね。
最後の店舗で一番安い価格に出会えたらいいのですが、違ったらまた前の店舗に行かなければいけません。
時間の無駄に追加して、体力も必要になってきます。
そこで知ったのが、「楽天」というサイトでした。
それまでは、通販やインターネットでの購入に不安があり、なかなか実行に移せなかったのですが、無駄な時間を使うよりは、一度試してみよう!と思い、楽天に登録し、商品を購入してみました。
・・・驚きです!
商品が豊富で、しかも安い!
私はすぐに楽天の虜になりました。
こういった経緯で楽天に登録したのでした。
「楽天ポイント」とは???
楽天に登録した時に「楽天ポイント」というものがあることを知ったのですが、これが私とポイントの出会いであり、始まりだったんですね。
商品を購入すると、楽天ポイントが付与されます。
楽天カードで購入すると、さらに1%分のポイントが付与されます。
例えば、10,000円の商品を楽天カードで購入すれば、1%=100ptが必ず付与されます。
さらに、その商品が10%ポイントバックだった場合、10%=1,000ptが付与されます。
しかもキャンペーンを毎日のようにやっており、ポイント2倍になったり、買い回りをすることでさらにポイント倍率が増えたりと、毎日目が離せないです。
今では当然のように何かを購入すればポイントが付与されますが、その当時の私は1%でもありがたいと思っていました。
楽天のサイトから、今までに獲得したポイントが確認できるのですが、なんと合計で269,139ptも獲得していました。
ポイントでこれだけ稼げるのはすごいですよね!
ずっと店舗で購入していたら、これがゼロだったと思うと、すごく得した気持ちになります。
今現在保有しているポイントは30,000ptくらいですが、このポイントは現在「ポイント運用」というものに投資しています。
株みたいなものですが、100ポイントから運用できますし、なにより現金ではないということが一番のオススメです。
現金だとちょっと怖いですしね。
ポイント運用については、また後日詳しく書きたいと思います。
まだまだ書きたい事はたくさんあるのですが、この辺までにしたいと思います。
見づらいブログに加え、拙い文章ですみませんが、読んでいただきありがとうございました。
次は「dポイント」を語りたいと思います。
コメント